2024年6月1日 更新8月27日(火)70’年代 フォークから ” NEKO “ live tour2024 pm6:30op/7:00st
2024年5月20日 更新8月10日(土) ジャズ物語 vol.14 伊藤邦晃カルテット pm6:30op/7:00st
2024年5月3日 更新7月28日(日) カズミン・ドットコム vol.1 ~live tour 2024 summer~ pm1:30op/2:00st
2024年2月10日 更新4月21日(日) 堀江 淳 ~live tour2024 ~ pm2:30op/3:00st
ライブチャージ 4,000 円
本 名 堀江 淳(ほりえ じゅん)
生年月日 1960 年10 月19 日
出 身 地 北海道苫小牧市
血 液 型 A型
星 座 てんびん座
1979年 CBS ソニー「第1回SD オーディション」に合格
1981年 『メモリーグラス』でデビュー
「第1回日本作曲大賞 優秀曲賞」受賞
「第14 回日本有線大賞 新人賞」受賞
「第14 回全日本有線大賞 新人賞」受賞
【 作 品 提 供 】
中森明菜・増田恵子(ピンクレディ)・アンリ菅野・北原佐和子・涼風真世・まきのめぐみ etc...
2004年、作品提供した「まきのめぐみ」の『つばさ』は「日本有線大賞 音楽賞」を受賞
2014年、ジェロ「なきむし倶楽部/ルージュ」・パク・ジョンミン「さよなら」
「メモリーグラス」は毎年様々なアーティストにカバーされているが、2023年11月にはJUJUがカバー
【 近 況 】
堀江淳が歌う童謡・唱歌のCDアルバム「四季の音色」は世代を超えて楽しめる今までにないアルバムと好評を得ている。(FEAT ひばり児童合唱団)
40周年を記念したメモリーグラス3部作をリリース
2021年 メモリーブラスVer.4.0 BosaNova/ 明日への約束
2022年 メモリーグラス76/Sign
3枚目は来春リリース予定
「堀江淳のファインミュージックアワー」はコミュニティーFM(全国62局)で放送中。
最近は年間100本以上のライブを行い、オリジナル曲は勿論、カバー曲、童謡・唱歌等を交えたステージで幅広い年齢層に支持されている。
2023年12月24日 更新4月13日(土) ”ジャズ 物語 vol.10” 渡辺ゆかり & R-Four pm6:30op/7:00st
2023年12月23日 更新4月 6日(土) ☆初登場!☆ 鈴木トオル 『Love in City 2024 新発田/鈴木トオル』 Open 18:30/Start 19:00
鈴木トオル Toru Suzuki
1985年、LOOKのリード・シンガーとしてデビュー曲『シャイニン・オン~君が哀しい~』が大ヒットとなる。
LOOK脱退後もソロ・シンガーとして身近に感じる「愛」をテーマにした多くの作品を世に送り出している。
ノエビア化粧品や欧州車アウディなどのコマーシャルでも洋邦の代表曲をカバーした楽曲が使用され好評を得た。
一方、『Love in City ~』と題したライヴは今や年間に130本を超える程に浸透し、同タイトルのライヴで現在も全国を巡る旅を続けている。
そんなライヴを重ねてながらファンの声やリクエストにも応えたアルバム制作も意欲的に行い、ニューアルバム「RECORD」が絶賛発売
|
2023年11月29日 更新3月23日(土) 桑名シオン presents vol.2 ”SOUL&SOUL “桑名組 / ソウル互助会(from富山) pm6:30op/7:00st
ソウル互助会とは
北陸の地方都市、富山県は高岡において活動しているソウル・ファンク・バンド。
1993年秋結成。途中、1997年から8年間は一度休止状態になるが、2005年再び活動を開始。
ファンクをベースにしながらも、ブルース、ソウル、ロック、ジャズといった様々なエッセンスがちりばめられたオリジナル・ソングを聴かせる。
それらの中には地元、高岡の風物を歌いこんだ曲、また富山弁丸出しの曲など非常にユニークなものが多い。
また、バリエーションに富んだカバー曲も、 新たな解釈で原曲とは一味違った味わいがある。
平均年齢55歳、完全にオジサンの域に達しているが、決して今流行の『オヤジバンド』ではない。
10代の頃より活動を続け、ほぼ途切れることなく現在に至っている。
純粋に独自性を求め、より良いオリジナルソングを模索し、ソウル互助会らしい歌と演奏を目指している。
オリジナルソングの全てはボーカル&ギターの『アニー上田』が書き上げるのが常だが、 アレンジはバンド全体で練り上げてている。
”感動とは泣き笑いから産まれる”を モットーに自虐的な笑える曲あり、ジーンときて思わず目頭が熱くなる曲あり、お客さんに 満足していただくことを全力で目指して、日夜活動中。
2013年11月には東京で2016年12月には大阪でライブを敢行。
今年2018年7月には青森、弘前にてライブを行っている。

























